過去に痛めた親指が再び痛くなった

私事で恐縮なのですが、最近左手の親指の第一関節(IP関節)の部分が痛くなりました。

最近指を使いすぎるようなことをした記憶がありませんが、なぜか急に痛み始めました。

と、考えてみると、20年以上前この仕事を始めた頃にすごく痛かったことを思い出しました。

その頃は、親指を使いすぎるような施術をしていたため痛めてしまったのです。

1年くらい親指が痛かったのですが、施術方法を変えたために痛みは治まりました。

しかし、最近痛み始めたということは、実はしっかりと治っていなかったわけです。

ただ、痛みが治まっただけのようです。

痛みが治まったのは、親指に力を入れずに施術するようになったのが大きいと思います。

私は、自分で自分の体を調整しますが、痛めた親指の部分がしっかり治っていなかったのが、組織が修復されてきて好転反応により痛みが出始めたのでしょう。

施術に来られる人の中にも、昔痛めたところが再び痛み始めるということがあります。

でも、痛めたところの修復が終われば、痛みは治まります。

ただし、痛めた部分の組織の状態によっては、修復が一度に終わらずに何度も好転反応を繰り返して徐々に痛みが治まっていく場合もあります。

好転反応

Posted by prybalance