好転反応は避けられない
好転反応については何回も書いています。
何回も書いているのには、理由があります。
整体などの手技で施術をすると、好転反応はどうしても避けては通れません。
しかし、施術者がそう考えていても、いざ実際に好転反応が出ると、施術を受けられる側の人は、症状が悪化したととらえられます。
その結果、ぷっつりと施術を受けるのを止められる人があります。
こちらが一生懸命好転反応について説明してもなかなか理解していただけません。
なにしろ、施術を受けられて症状が出たわけですから症状が悪化したと解釈されてもしようがないかもしれません。
ところで、先日来られた人から聞いた話なのですが、その人の紹介で以前2人の方が私の所へ来られて施術を受けられました。
お2人とも好転反応が出て肩が痛くなったそうです。
一人の人は施術を受けられるのを止められました。
ところが、施術を受けるのを止められてから2週間ほどして、元々あった首などの症状がすっかり良くなったそうです。
もう一人の人は、途中施術を受けられのを中止されましたがまた施術を受けられるのを再開されました。
その結果、今は元々あった首などの症状が良くなって快調だと言うことです。
ちなみに、首、肩の回りに症状がある時に、それらの症状の回復過程で好転反応として肩の症状が出ることが多いようです。