目次
Q.整体は痛くないですか?
かならずしも、痛みなどの症状があるところが、症状の原因ではないのです。
当院では筋肉のバランスのくずれが症状の原因であると、理解しております。
その筋肉のバランスのくずれを手や足を軽く動かして整体します。
痛みのある場所を、強い力で刺激したり骨に強い力を加えてボキボキさせるわけではないので、痛みはありません。
Q.整体ってどんなことをするのですか?
時々、自治会の集まりの時など他の人との交流を持つ機会があります。
その時に、整体の話が出る時があります。
一般の方の認識では、整体は骨に対して力を加えて矯正するものだとされます。

でも、その方法は、整体施術の中の一部にしかすぎません。
実にさまざまな整体施術のやり方があります。
それこそ、一人一派と言われるくらい、多種多様な施術の方法があります。
しかし、さまざまな症状がありますが、人間の体は基本的に皆同じですから、多種多様な施術の仕方があったとしても、基本的にはそんなに違いはないはずです。
体に対するアプローチの仕方が違うだけだと思います。
具体的な体の施術の方法ですが、骨の矯正をする場合、必ずしも骨に直接力を加えなくても、骨の矯正できます。
例えば、経穴(ツボ)の部分を刺激しても、骨は矯正されます。
その他には、筋膜という組織を調整しても骨の矯正は出来ます。
ただし、きちんと骨を矯正するには、経穴の刺激、筋膜の調整を上手にやる必要があることは言うまでもありません。
このように書くと、本当にそんなことが出来るのかなと、思われる人もいると思います。
機械などは、不具合のある部分を直接調整しなければ、修理は出来ませんが、人間の体は体全体につながりがあるから、不具合のある部分を直接施術しなくても、調整が出来るわけです。
Q.症状が慢性化しているのですが、すぐに戻ってしまうことはありませんか?
腰痛、肩こりで整体、マッサージを受けて症状が楽になっても、すぐに戻ってしまったという経験をされた方も多いと思います。
なぜそういうことになるのでしょうか?
整体でしたら、骨盤、背骨のバランスが整うような施術をするところが多いようです。
もちろんそのような施術でも、症状は楽になります。
でも、時間経つと戻るのが早いです。
それは、筋肉、筋膜などの組織が、一時的に緊張が緩んだだけだからです。
一方マッサージの場合ですが
マッサージの場合も、硬くなった筋肉を直接揉み解して、緊張を和らげるような施術をします。
これもすぐにまた、筋肉は硬くなります。
このようなことがないようにするには、筋肉、筋膜の状態を正常に近づける施術をしなければいけません。
普通の整体、マッサージでは、それをすることは難しいのです。
筋肉、筋膜の状態を正常に近づけるというのは、正常な長さの筋肉、筋膜にするという意味です。
その調整をしない限り、何回施術を繰り返しても、症状は良くなっていきません。
特に慢性化した症状は、その調整が必須です。
当院の施術は、それが可能なのです。
Q.どんな服装で行けばいいですか?
ジャージやトレーナーなどがいいと思いますが、身体を締め付ける服や極端に厚手の服やスカート以外であればよろしいかと思います。
Q.一回で治りますか?

この質問は時々あります。
もし1回で治るとしたら、良くなる時期に来ているか症状がこじれていないかのどちらかでしょう。
本来体は常に良くなろうとしています。
でもそれを邪魔するなにかの原因があるために、症状がなかなか消えないこともあります。
施術によってその原因を解消できれば、すぐに症状は消えると思います。
しかし、その原因がすぐに解消できなければ、症状が消えるのに多少の期間を要すると思います。
Q.健康保険は使えますか?
整体院は、民間資格ですので病院、接骨院のように健康保険の適用はできません。
当院に来られる前に健康保険が適用される病院、接骨院に行かれている方もみえます。
なぜ健康保険で適用出来る病院、接骨院に通院しているのに、わざわざ健康保険の効かない民間療法に来られるのでしょうか?
それは、健康保険で治療できる範囲が決められているため、症状に対応出来ないというのが理由のようです。
Q.どれくらいの間隔で通えば良いのですか?
他の整体院、カイロプラクティック院などは、最初のうちは毎日あるいは週に2~3回来るように言っているところが多いです。
当整体院では、基本的には1~2週間に一回位来ていただいております。中には1ヶ月以上間を空けて来られる方もみえます。
その位の間隔を空けても十分施術結果が出ております。
Q.施術後、姿勢に気をつける必要がありますか?
施術の後、横座り、足を組むこと、あぐらをかくをことなどをやらないようにと言われる整体院などが多いようです。
その他、極端な例では例えば歩き出す時右足から足を出しなさいとか、左足から出しなさいと、こと細かに指導をする整体院もあるようです。
体を調整したのを持続させるために、そのように指導されるではないかと思います。
しかし、当院ではそのようなことは特別にお伝えしておりません。
それには理由があります。
それは、当院の調整方法で体を施術すると、体の調整の持続力が高いためです。
ですから、一度施術によって改善された姿勢は戻りが少ないです。
ただし、好転反応が起き症状が出た場合は一時的に体にゆがみが出ることがありますが、好転反応が終わり症状が治まれば、又良い状態の姿勢に自動的に復元されます。
そして、症状が改善した後にストレッチや体操などをしてくださいということも言いません。